この連休は、合計60kmほどのラン&ウォーキングになりました。表示で土日月が消えていますが、そこで20kmほどありました。結構日に焼けてヒリヒリする・・・
「健康維持」が主目的です。
この続きになります。
足がつる。それ、電解質不足です
既に結構暑かったこの連休ですが、これから本格的に暑くなると、ランニングで足がつること(いわゆる「こむら返り」)がよくあります。その原因のひとつに、電解質不足があります。
まだ私がランニング初心者で5km程度の短い距離を走っているときは気にしなかったのですが、毎回10km程度になると、走っている最中はもちろん、そのときは気にならなくても後で痛くなったり、寝ている時に足がつったりすることが多々あります(年齢によるものかもしれないけど、ね)
「ラン中のイオン飲料で」という意見があるかもしれませんが、私は走っている最中に水分を取るとお腹が重くなり走り難くなるので、しかも電解質を補うほどの水分量になると相当量飲まないと・・・それでは走れなくなってしまいます。
これ舐めてます
一年間ランニング雑誌を定期購読していた際に見つけた、ミドリ安全の「塩熱サプリ」。結構気に入って、走る前後に毎回2錠ほど舐めるようになったことで、つらなくなりましたねぇ。
こちらはソフトタイプ。口に入れるとすぐに溶けるので、 最近はもっぱらこちら。
もしランニングで足がつることを気にしている方で水分補給では賄えないと思われている方がいたら、これから暑くなるのでご検討ください。でも、適度な水分補給も忘れずに。